裏道の世界は本物の長崎 ツル茶んに行ってみる。1333。おおっ!──まだまだ全然長い行列。なので前から狙ってた手前のこちら── 1334コペン トルコライス750 ここでも一般席が詰まってて夜のバー(続く!) も少し読む? | Share it now!
投稿者: dai_etuto_chuui
019-1旧中島川河口・謎編(長崎)\長崎withCoV-2_Omicron\長崎県
かなり迷子に なってますけど 「森崎岬」南東 に拘わります。 粥柱 冷えが癒えたら興善町 早朝6時の長崎です。 げげっ,15分前でもう15人並んどる?明日からこちらブレッド・アー・エ(続く!) も少し読む? | Share it now!
018-3森崎裏面・悟真寺墓地(長崎)\長崎withCoV-2_Omicron\長崎県
→A面 B面 ~(m–)m 再掲:本編の行程 m(–m)~ GM.(経路) 1659年散宿唐人 春秋の祭祀法要 稲佐国際墓地。1413。 1419、縁起撮影。(続く!) も少し読む? | Share it now!
018-2森崎B面(長崎)\長崎withCoV-2_Omicron\長崎県
→A面へ ニッキーのトルコを糧に観る岬 ニッキーアースティン万屋町店のNo.1004の洗礼を受け身を浄めた後(違うけど)、1217江戸町に戻りました。 雨は上がってる。降水レーダーでも雨雲域(続く!) も少し読む? | Share it now!
018-1森崎A面(長崎)\長崎withCoV-2_Omicron\長崎県
~~~~~(m–)m森崎編 (長崎の岬)~~~~~(m–)m 今はここを── 何て呼べばいいんでしょう? 県庁坂通りに拘って歩いた一日です。 ブレッドア(続く!) も少し読む? | Share it now!