
10時。スタバのお姉さんがすぐ外にあると指示したトイレを探すがないので地下鉄ホーム。大便器ルームからモクモクと煙草の煙。
6号線で三駅、长乐门へ。前回は空振りした東関へ改めて向かってみる。
1014到。
この辺こそ全く未来都市に変貌してます。
东关南街へ左折南行。1025。雰囲気はかなり好いけど、再開発後の光景に見えます。ただ臭いは羊肉。
立て続けに3枚写真を撮ってる。古びた感じもないのにどこか情緒、又はしっとりした生活感があります。
左に兴庆西路。1032
そのまま進む。
突然大人気店に人溜まり。
1038 清真·永盛斋牛羊肉泡馍(东关南街店)
羊肉泡馍400
こしゃまくれたカウンターのお姉さんに「普通はない!」とか言われつつ票購入。
既に席は少ない。──一階中央、六人がけほどの大人数の相席に座ったので写真によって色んな人が写ってます。
やや大きめ、5mm大目安に千切ってみました。これも土地又は店の文化があるんでしょうか?──いや多分、スープの質や馍のタイプによっても、適切な粒度は異なるはずです。小さいほどゲル状≒クスクス風に、大きいほどチーズフォンデュ風になるわけで、ホントの意味での正解はないはず。
碗を預ける時に「要不要チーコ?」みたいなことを訊かれた。……分からん。「要要要!」とか適当に頷いて済ます。番号は12-9。
ハンペン、キクラゲ入りタイプ。
肉味はしっかりしてる。脂は、ハンペンなどの抑えが効いてそれほどでもないけど、馍にはよく絡みついてきてる。
そこで……何が、なのかよく分からないけれど、唐辛子が合う気がして、一段、さらにもう一段と投入してみた。
──美味い。何でか分からんけど、無着苦茶に辛みとマッチします。
外で食う手もあったか!
1138
大新巷を東へ。碑林区卧龙社区になるらしい。
珍しく樹木を祀る祭壇。僅かに供物。1147
時折魅力的な細路地が見えるけどちょっと入り辛いなあ。
東の車道・兴庆西路。
1205更新街。この北にも街がある。
大差市までバスにした。
やはり街並みは、广济街付近以上に残る土地はないようです。
城門くぐる。バス停東門里。1215
大差市下車、五路口まで尚俭路で北行。かなり多彩な飯屋街。これたけあって喫茶店がゼロってのが大陸です。──もしあなたが、毎食とも羊肉泡馍を食うのに拘らず、安く色々食べたいなら、西安ではこの通りはお勧めでこざいます。
おおっ!ハンバーガー屋に大行列!
建国巷清真寺。ドーンと文字。1226
東二路をまたぐ。
駄目だ分からんくなった。西の解放路に出よう。あれれ?これが東二路だったのか!
右折北行。1237
万达广场。1241
1248スタバ西安万达店で美式珈琲。
切替dammy