外伝11 獨 the image was large with silence.
あれやこれや写真集inベルリン(3日目)

▲ブランデンブルク門から西への大緑地で迷い込んでみた森の中の小道。繰り返しになるけど,こんな場所がミッテのすぐそばにあるなんて。つくづくドイツ人って森の民なんだなと。 ▲サヴィング広場近くのとある店の(続く!) も少し読む? | Share it now!

外伝11 獨 I was and now I’m not.
ドイツでも変な日本語写真集in同(3日目)

▲「SUSHI」のメニュー表。アメリカタッチの奇妙な高級感 ▲「串の家」にしてはえらく洒落てて,赤ちょうちんめいた下世話さがない。日本人的には中途半端で見てらんない雰囲気がたまらない。サヴィング広場付(続く!) も少し読む? | Share it now!

外伝11 獨 Full of tequila and bad ideas.
秋のベルリン写真集in同(3日目)

▲自転車の行き交う街路にて ▲木立の街角にて ▲森を思わせる環状線の路上にて ▲アパートの狭間に早い紅葉を見て ▲アパート壁面になぜか描かれた顔を過ぐ。§SixWord:テキーラと邪念でいっぱい。 (続く!) も少し読む? | Share it now!

外伝11 獨 Left house one day for cigarettes.
下町風景写真集inベルリン(3日目)

▲ミッテの南側を一直線に貫く古式ゆかしいSバーン。晴天下,このすぐ横をチャリで延々ぶっ放す。 ▲ミッテ北部の傾斜面の住宅地。明らかにムスリムのミナレットだけど,これモスクなのか?周囲はどちらかと言えば(続く!) も少し読む? | Share it now!

外伝11 獨 I fell out of the nest.
アパート街辺り写真集inベルリン(3日目)

▲南部のアパート街。東アジアほどせせこましくはないけど,アメリカほどドカーンと広い一軒家でもない。生活するのには丁度いいゆったり感か? ▲ホットチョコの店を訪ねた南郊外のColtz通り地下鉄駅界隈。教(続く!) も少し読む? | Share it now!