※繁体字(台湾漢字)で書くと滷味 ▲師大夜市でルー味を買い求める客 何だそりゃ?ここまでのとこでも大概分からんけど,題名からして分からんぜよ! う~ん!流石お客さんイイとこ突きなはるわあ!?わしも6(続く!) も少し読む? | Share it now!
投稿者: dai_etuto_chuui
外伝06@(@_13_@) 豆腐 (@_13_@)
うーむ…よもや台湾編でこんな章を書くことになろうとは!! 何たって豆腐です。今は唐津にしかない川島豆腐に耽溺しちゃって以来,素の豆腐にはがっぽりハマってます。これは沖縄の島豆腐も同じ。 素じゃない豆(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝06@(@_12_@) 客家料理 (@_12_@)
4日目。MRT新店線の古亭駅,あまり立ち寄ったことのない駅で降りてみた。 駅からすぐの路地裏に,普江茶堂っていう店を見つけて入る。 民家風のガチャガチャした雰囲気の小店。前から気になってた客家料理の(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝06@(@_11_@) 素食 (@_11_@)
さて上海で熱狂した素食です! 台湾でも「素食」ってゆう店名は何度も見かけてました。だけど,朝から肉食ってた頃はとてもじゃないけど近寄る気さえしなかった。一度として立ち寄ったことありませんでした。 今(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝06@(@_10_@) 定食 (@_10_@)
3日目の昼,南京東路の水楼餐庁へ。 かなり高級感ある店です。黄色の唐草紋様のテーブルクロス,黒っぽい木製の椅子。けど落ち着いてランチできる丁度いい気取り方。 花茶が出る。ポット出しで飲み放題,かなり(続く!) も少し読む? | Share it now!