本伝07章[Step66]博多・ザ・グレート!

 268日目 
▲57.2kg(半減+10.8kg)
 70kg代突入! 

って褒め称えちゃう!!
 この街はヤッパ凄えわ!懐の深さが違う…
 食文化はいつの時代も完全無欠の直接民主主義!参加者の舌やスタンスが劣ってれば,どんなに人口が多くても美味い物は根付かない。──だから博多食文化のこの凄さは,博多っ子の食感の圧倒的なハイレベルさを実証してる!
 そんなわけで,今年も山笠スタイルの男衆が目立ち始めた博多から,ディープ・グルメの徘徊を始めるんでありまする。

6月21日(土)(残高267kcal)
10時
紀文おいしい調整豆乳108
KAGOME野菜1日これ一本067
14時
王丸食堂・惣菜定食500
19時
警固ヤキトン・骨付ヤキトン440
・煮込み220
・ビール180
22時 スパイシービーフジャーキー12g034
計1549 残高218
6月22日(日)
9時
海鮮食堂(中央市場)・刺身定食(ライス2/3)500
12時
メルハバ・スリランカカレー663
15時
夢屋・ごまカンパチ丼500
計1663(残高55)

6月28日(土)(残高368)
10時
MEIJIしっかり緑黄色野菜072
紀文おいしい調整豆乳108
13時
おきよ食堂(中央市場)・ごま鯛定食(ライス2/3)550
16時
丸福食堂・いわし煮付定食600
計1330(残高538)
6月24日(日)
2時
麺や おの・ラーメン670
11時
大名食堂・ごま鯛味噌漬定食550
13時
ミラン・ベジタブルカレーセット(豆カレー)653
18時
いわし明太205
サラダ042
計2220(残高▲182)
…ってのが計4日間の食道楽の全部。10食しただけっちゃあそれまでだけど…しっかし!酔いしれちゃう10食だったッス!
 「天神Wolker」から選んだ店を攻略していったんだけど──ホントに外れがないんだこれが!他の街なら優勝の味ばかり!

 初めて警固というエリアに入った。博多駅から地下鉄だと乗り換えになる。
 でも今は歩きたい!博多駅から40分位で辿り着いたのは王丸食堂。
 何の変てつもない家庭的な定食屋。でも壁面をドドッと埋め尽くすメニュー書きにビビる。魚中心のヘルシー系ばかり。
 惣菜定食という謎のネーミングに惹かれて,注文してみる。お任せセット的なのは信用できる店でしか頼まんけど,ここは一発で分かる。絶対信用できる!
 9品ほども並んだ小鉢。魚の煮付け,筑前煮,ひたし,ヒジキの煮物…どれも舌の上でピチピチ跳ねるよう!当たり前のメニューだけどホントの美味さ!
 警固から大名辺り──中洲や天神からはさらに奥のエリアだけど,だからこそこの辺りには博多のホントの味覚があるみたい。この類いの流行りじゃない古い味を支持するしっかりした舌の定住層がいるのです!
 天神よりの大名食堂も,少し客層が若いため油物は多いけど,魚料理なら絶品。天神のコアや中洲に近いアクロス地下にある丸福食堂の方が王丸に似てる。こっちで食べた1800円のいわし煮付けは,しばらく呆然とするほどでした…
 完全に玄界灘の魚に魅せられちまったわしは,港の中央市場ビルにある食堂まで遠征。刺身中心に食ったけど…これは美味いけどスーパーじゃないな…
 瀬戸内海の魚は当たり前に食べて育ったから,魚の質自体にはそんなに感動しない。博多が凄いのは,やはりひと手間かけた料理──煮物の類いみたい。小鉢で出てきたアラ炊きなんかはトロけそう…

 こんな客層の厚さなのじゃ!エスニックも間違いなし!
 Wolkerでカレーの2年連続第一位に輝いた天神のメルハバ。スリランカカレーとの看板。やはり超一流!
 けど,それ以上の衝撃が薬院六つ角のミラン。最初に来たラッシー…なんじゃこりゃあ!インドの街角の1杯10ルピー位の安ラッシーの未精製な荒々しい酸味が…日本のインド料理では諦めてたあの味が忽然と舌を流れ落ちた!これだけでも通う価値十分。
 ところがラッシーだけじゃなかった!サモサ(イモ餃子)も駅で売ってた安物の味!ナンはもちろん最高!豆カレーまでが…寺院で無料で出てくる最下層のダールと寸分違わない!
 わずか10人位しか入れん店だけど,日本一と認定。マジで涙が出そうになったッス!
 ヤキトンも狂いそな味だったけど…紙が尽きた!

 なお…唯一の誤算は。この土日,九州地方は猛烈な風雨で道路が川のようになり,歩行者は体中グショグショになるでしょう。以上,ヤン坊麻婆の天気予報…