《’24歳末南西海岸#11》사골고기국수 ソゴルキョギクッスの日에서東莱・温泉場\釜山二日目

第十一天

《’24歳末南西海岸》사골고기국수 ソゴルキョギクッスの日에서東莱・温泉場\釜山二日目

あくまでも:エディゲッチナ 어디까지나

献句
狩メロンの網は終点なし
【本句】人生はマスクメロンの阿弥陀くじ〔智辯学園和歌山〕
D:中七「の」の効果?←網目とメロンの存在感
上五「人生は」規模感が大き過ぎ←大きくでてるのが面白み。マスクメロンから人生を読んでしまう面白さ
ならばマスクメロンは上五?
(原)一読すると教訓めいているけれどもう少し良い違和感がほしい。

▼▲

[本日合計]
支出1300/収入1170
    ▼13.0[②245]
    /負債 130
[本日累計]
利益 -/負債1588
一月五日(天)
0800 조마루뼈다귀 チヨマルバドグイ
뼈다귀해장국 バドグイヘジャンクク 500
1108 153구포구수 153亀浦うどん
사골고기국수 ソゴルキョギうどん
쯜깃고기만두 ジュルキッスコギ餃子 550
1434 三代추어탕 三代チュオタン
추어탕 チュオタン400(1450)
1600 グリースヨーグルト370
[本日合計]
支出1300/収入1820
    ▼13.0[②245]
負債 520/
[本日累計]
利益 -/負債1068
一月六日(一休)

 

▼▲

浦項食堂
ポハンシッタン / 포항식당
チャガルチ市場ビルから斜めに左少し小さいビルした。間違えた日本語が書いてあります。朝食6000ウォンびっくりするほどの量ですが魚メインです、おばちゃんたも親切、次から次へと人がはいってきます〔konest/同店〕

モーテルのテレビをYoutubeに接続、自己アカウントと同期。ID・PASS入力だとどこかで誤認してたけどQR取込だけなので現在は簡単

胃腸対策秘密兵器「グリークヨーグルト」!これが効くんだよ──となればよかったけれど。

……〔第16回-週間大喜利大会 5日目回答より〕

朝になってもしかしやはり下痢ピーはおさまってこない。とりあえず朝飯をその辺で食うことに。
対角の순살가득탕국
対面の조마루뼈다귀
後者にした。
0804 조마루뼈다귀 チヨマルべドグイ の뼈다귀해장국 ベドグイヘジャンクク 

0800 조마루뼈다귀 チヨマルべドグイ ※看板はこのとおりで店のガラス戸には「조마루감저탕」
뼈다귀해장국 ベドグイヘジャンクク 500
ヘジャンククという料理の実態は幅が広いと認知してはいたけれど釜山では初めて食べると思う。骨汁です。
0805 조마루뼈다귀 チヨマルべドグイ の뼈다귀해장국 ベドグイヘジャンクク どアップ

0810 조마루뼈다귀 チヨマルべドグイ の뼈다귀해장국 ベドグイヘジャンクク 骨どアップ──一部の沖縄店ほど巨大ではない。

決して胃に良いものではなかったけれどかなり美味い。それにクッパに出来る。ポロポロ崩れた肉片で作るクッパです。
汁はやや辛いけどこの韓国特有の臭い薬草がいい効果です。これもクッパにしたときたまらない。
0820クッパ段階

あと上にパラッとかけてあった粉は、山椒か芥子なのかちょっと分からんままガッツイてしまいました。
24時間営業です。東莱に来る理由がまた増えてしまった。
無人店のカフェ風景

どうも熱が残る。
熱い温泉はダメだとして、虚心亭のぬる湯ならいけるのではないか?
あ──これは少し説明が必要だけど、広義の東莱温泉最大の温泉施設はホテル農心併設施設のこちら虚心亭。ここの広い泉内の真ん中には40度前後のいわゆるぬる湯とあつ湯が幾つかありますけど、一階奥側の洞窟じみた1/4周弱の区画に日本人的には「冷泉」と感じる「超ぬる湯」があります。温泉法の規程が違うのか源泉温度の表示はないけど、多分これが源泉温度なんじゃないでしょか?(でないとしたら、わざわざ冷ましてることになる) この温度の「冷泉」は少なくとも西日本では松山のニューグランドホテルか南道後温泉「ていれぎの湯」かしか知りません。
 この推測が正しいなら、東莱温泉は明治に朝鮮に入ってきた日本人が「無理やり見つけた」温泉だった。言い方を変えれば、温浴効果以前に泉質だけで身体に良い良泉だったことになります。
 ということで、温浴が逆効果となる現在の胃腸状況でも体力回復に寄与する可能性がある温泉……かもしれないね、といったとこでね。
 さてさて、この状況はいい面もあります。いつもは絶対入らないタイプの店に挑めます。こちら24h営業の店は
1108 153구포구수 153亀浦うどん
사골교기국수 ソゴルコギうどん
쯜깃교기만두 ジュルキッスコギ餃子 550
1113 153구포구수 153亀浦うどんの사골교기국수 ソゴルコギうどん と쯜깃교기만두 ジュルキッスコギ餃子

一般に肉麺、サゴルスープと呼ぶらしい。〔後掲10000recipi〕
153구포구수 153亀浦うどんの사골교기국수 ソゴルコギうどんの表面拡大

 クッスというイメージで記憶する麺の中では最も細い。ラーメンにしては太いし、かんすい麺ではない。煮麺に近い食感。
 そして汁はまさに優しい豚骨。──この意味では胃に良い食事ではこれまたあまりない。

사골고기국수は、ジェジュ島特有の麺料理で、サ골をベースにしたスープと麺、そして豚肉の煮込みをトッピングしたものです。(略)サ골ゴギ国数は、日本のお好み焼きの「豚骨ラーメン」や、沖縄の「沖縄そば」と似ています。〔グーグルAI翻訳←後掲여기에서 검색/
고기국수〕

無人店やごく一部の激安有人店もとうとうアメリカーノ千₩を出してきました。百円です。

通りがかりの千₩アメリカーノ店で試しにアメリカーノを頼んでみるとやたら時間がかかる。しばらくして包みを出すから何?と訊くと「ホットック」だという。アメリカーノの「ホット」の部分だけが反響したものらしい。仕方ないから買って帰る。
久しぶりに眠り込むほど長く虚心亭に浸かってふやけてしまいました。なぜか下痢は止まって
ここ昼でもやってるんだっけ?──帰り際におばちゃんらがどっとお食事タイムに入ったんで分かりましたけど、営業時間については、15時頃に一時閉めて17時頃に再開店するみたいです。
三代추어탕 三代チュオタンの추어탕 チュオタン

1434 三代추어탕 三代チュオタン
추어탕 チュオタン400
三代추어탕 三代チュオタンのつけダレ(ぬた)がやはり無茶苦茶美味い

三代추어탕 三代チュオタンの大根・干魚キムチとでも言うべき小皿、これも奇妙に合う。

 
食べ終えた途端に大波が押し寄せて来ました。実は長年通ってきた温泉場駅にトイレがあることを知りませんでしたけど一階西KB側正面にはありました。
温泉場EDIYAでアメリカーノ

EDIYAに戻ってアメリカーノ。

温泉場の山手に금정산성金井山城GeumjeongSansongというのがあるように表示あり。

金井山城(韓国語:  금정산성)は、韓国釜山の金井山にある朝鮮時代の要塞 である。韓国最大の要塞であるか[1]。(略)
構築者 趙泰同、慶尚道知事(1703年)、呉漢遠、東莱知事(1807年)(略)
この場所に最初の城塞がいつ建てられたのかは定かではない。ここには遅くとも朝鮮時代中期から城塞が存在し、時とともに継続的に改修されてきた。紀元前57年から紀元935年の新羅時代にも城塞が存在していた可能性がある。[ 2 ] 1667年に修復が提案された記録がある。[ 1 ] [ 2 ]〔グーグル翻訳←wiki(英語)/Geumjeongsanseong〕

[1]김, 길식, “금정산성 (金井山城)”、韓国文化百科事典(韓国語)、韓国学アカデミー、 2024-07-25取得
[2]dinanic Busan 金正山城
URL:https://busan.grandculture.net/Contents?local=busan&dataType=99&contents_id=GC04203216
本日もMEGAMARTに立寄りましてその店内

朝飯のヘジャンクク店は夜にはこんなネオンにまみれます

そういう意味では新設東莱区庁裏にはサッポロの星のジンギスカン店

▼▲

▼▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です