本伝後記04《2ケ月半経過》1500kcalの呪縛――冬を生き抜くカロリー管理

2008-11-27 12:14
[《2ケ月半経過》1500kcalの呪縛――冬を生き抜くカロリー管理]

 81日目,体重65.4kg,体脂肪率10.9%。25%アップの1875kcalはさすがに2週間持ったわけだけど,それでも2週間。
 今日から30%アップ,1950kcal体制へ移行します。ほぼ日本人平均並み。
 なんでこれでリバウンドしないんだ?まあ…平均的な日本人は太らねーんだから,平均並みのカロリーでは太りはしないとしても,何で元の半減水準に戻ってこれるんだ?
 やっぱ…質なんだろね。そもそもカロリーって尺度は,その食いもんを燃やしたらどんだけ熱が出るかっちゅー単純なモノサシ。「肥りやすさ」を測るもんじゃない。同じカロリーでも,今のわしの食べ物の嗜好は太りにくいもんになっちまってんだろな。
 とにかく,2000kcalが近づいたこの体制では,減量中とはカロリー管理の意味が完全に逆転してます。つまり――自然体で食ったら規定カロリーに全然届かん!1500はともかくせいぜい1700から1800止まり。それ以上は意識的に食う必要が出てきたんであります!
 だから,やっと標題の解説ですけど…今カロリー管理をやってんのは摂取量を増やすため。1500時代の食生活感覚の呪縛を抜け出さないと,冬を生き抜く体脂肪量をキープできそにないからッス!
 …って…何か冬眠前の熊さんみたいなセリフだね~。セリフは聞いた事ないけどさ。

 かつてわしが3桁超人だった古き良き昭和30年代――建設中の東京タワーのふもとに堤真一と薬師丸ひろ子が住んでいました。めでたしめでたし!
 …スミマセン…ブッ飛んでま~す!ひひゃははは~!
 3桁超人時代は夏はすぐフラフラ脱水状態でした。今年は夏に強い代わり――今日は小雪がちらついてるけど,この位でもう意識ブッ飛んでま~す!ぐおっほほほ~!
 て訳でもー季節との競争って感じッス!冬が深まるのが先か体脂肪量が増えるのが先か!?わしは・生き残ることが出来るか!?
 シャ…シャアが来たのか!?
 ふへへへ…ブッ飛んでま~す!イヤッホ~!
 さてしかしだよ。困ったことには,減量前と違って舌が我がままなんだ舌が。何でもええからカロリー高いの詰め込んどけ!ってやれば一番手っ取り早いんだけど,そーゆー感覚には戻れない。
 舌が贅沢になり過ぎてるんッス…
 改めて感じるのは――スイーツにしても肉料理にしても,こんだけ街にあふれてんのに,ヘルシー系に比べて外れの率が高過ぎんだわ。まして伝統食系とは比較にならん。その誘因は単純だよね。飢えてた時代の記憶から,また生き物の常として,カロリー高いものを脳は美味いと感じるよう先天的にチューニング済。その安心感が,料理の技への要求レベルを下げてんでしょね。
 だから…美味いもんにこだわることと摂取カロリーを増やすこと,この2つはどーしてたって両立しにくい。――一見常識に反するんで説明してもなかなか理解されんけど,わしは実感からしてもう当たり前と思ってます。
 実はさっきも典型的パターン。余ったカロリー数を吐き出そうと夜の警固ヤキトン(また博多かよ!)に向かいました。ヤキトンとモツ煮込みにビールでがっつり800kcal位行くつもりが…途中で通りかかってしまった久し振り(っても2か月程度だけど)王丸食堂の引力に負けてブリカマ煮込み定食550kcalになっちゃいました。
 段々諦め始めてます。減量前と同じ類いの牛丼唐揚げチョコレートなんかでカロリー稼ぐのはもう無理なんだって。やっぱ好きなもん食わなきゃねえ!
 今の嗜好で好きなもん食えば,1食550~650kcalだから3食でマックス1950kcal。現在の規定カロリーにピタリ。要はちょっと贅沢に食うよに心がけりゃいい。
 朝食のグレードアップが当面の課題。でもこの1年続けた豆乳&野菜ジュースのセットが…も~止メラレマヘン状態。豚まんかちょっと贅沢なオニギリをオンする手か…?

 まあこの事態は減量終盤にリバウンド防止策としての食感育成をやってきた結果以外の何物でもないわけで…予想どころか自ら招いたシチュエーションなんですけど。自分の仕掛けた罠に自分でハマってるわけで…。予想外って言えばそれが予想を遥かに越えて有効に作用しちゃってオロオロしてるわけね。
 う~ん!!やっぱムショーに悔しいんですけど!!!
 アップした1950kcalと残高カロリーで2日食いまくる。83日目,70.4kg!体脂肪率も12.8%まで復帰しました!この調子この調子。
 でも摂取量をコンスタントに増やさなきゃ…やっぱマズいよね…