第四天@
《’25追山前#41》コドンオ&キムチチムの日에서アミドン カツチゴゲ北・ヘドジ・カツチゴゲ南\四日目
【本句】面相を暑さにまさぐられてゐる〔海城〕
▼▲以下-2
車道。40m北から再び左折、西行から北行。▼▲ad.해돋이로273번길 Haedoji-ro 273beon-gil
階段道を上がりきり等高線ラインを北のマンション群下まで。でも結構アップダウンも左右のうねりもある。道は後から出来てる。1004
ad.273b.51
1008ad.65-1
マンションにぶつかるT字を右折。1010
車道해돋이로Haedoji-roへ下る。
서구3と3-1が止まるバス停
청송수퍼。
충무동교차로まで。1030乗車
今回は?よほど韓国人面なのか、ハングルでビシバシに話しかけられる。
何と待ち客あり。さらに予約らしきグループが既に宴会中。
1057 청설식당(中央)
김치찜 400
こちら店のオバチャン、コンナムルから海苔から、空にするとドンドン追加してくる。海苔は要らん!と言っても「いやこれは別の味だから」と追加してくる。古い韓国を残してる感じ。
メガコーヒーもwowpassで購入成功。このレシートに隣のトイレの暗証番号が書いてある。
1235 チャガルチから87番乗車
까치새길입구下車
凄まじい傾斜のT字。1247
南角の……この階段道か?ad.아미로45번갈28 Ami-ro 45beon-gil28
最初のT字は左。次も左。1253、いや二つ目は右へ入って進もう。景色がいいだけになってしまう。
1352地下鉄 토성駅
上の道に上がると同時にスマホがクラッシュ、というか電源オンになりかけて力尽きる、妙な状態を繰り返す。
30分待って回復しないので裏の教会から西部2のバスで帰り、GS25でメモ帳を購入したら回復してた。
教会はsansang church 산상교회。この出口手前で左折するのが正解だったけどこれはスマホがないと無理な判断でしょう。
もちろん再挑戦です。
登り口に「GAMBHEON Culture Village」甘川 공존という広告。どこのことでしょう?
バス停・부산대학교병원 pusan nat’l univ.hospitalから사하2に乗車。
一つ早く降りてしまった。学生カップルのバス停から登る。ad.아미로57 ami-ro57
1418サンサン教会が見えた。
ami tombstone cultural village informationとあるマップ
QR(日本語マップ) URL:https://www.bsseogu.go.kr/armiqr/japan.html
(英語)https://www.bsseogu.go.kr/armiqr/english.html
この階段道かよ!分からんわ!
URL:[KakaoMap] 부산 서구 아미동2가 271-45 | 아미로 41-1
https://kko.kakao.com/F-zVCfcFBh
1424降りる。かつ連続T字を右右。スマホ無しで行けるか!
▼▲
雨。勢い水よのう。1427
ad.까치고개로152밴길21→26
道にずっと★マーク
谷向こうの北側斜面も美しい。道はやはり決して等高線ではない。
1434ad.16下でY字。右へ。
1437気象台の山方向をもう一枚
自転車で登って来とる奴に乾杯。1438
十字。道なりに進む。ad.154b.24。水平距離ではバス道とさほど離れておらず、車両の音は絶えず聞こえる。1439
1443白壁にオオキンケイギクの家を上下から2枚
1446右上から階段の交わる十字。直進。
次のY字は右。
[KakaoMap] 부산 서구 아미동2가 203-3 | 아미로 107-27
URL:https://kko.kakao.com/bgU5uN1Pg4
道に満月が続く。1449
路地、空色の家の前に猫ごろり
LEEIN TOWERと書かれたビルが路地正面。
1456ad.154b.49-1
1458ad.154b.54
Y字で月が右へ。寺がある。でも左へ直進。15時
1503車道。
아미동《국수골목》という案内板
골목は路地のことらしい。
해돋로を跨いだ路地へ。
ad.해돋이로256번길 Haedoji-ro 256beon-gil
何だこの佇まいは?
1513ゴミ集積兼パティオ。ad.13。右へ。T字を左へ。すぐ車道?
いや、左へ続いてました。ad.16
つまり車道ができる前の路地です。対聯。右聯「立春大吉」左聯「萬事享通」
1518
道に臼。
ad.260b.11になってました。
1523アミ市場の隣に出ました。地下鉄へ。
の前にTHE LITTERのアメリカーノアイス……。
温泉場に鹿泉湯녹천탕というのが出来たのか?
▼▲ LAST
▼▲