《’25追山前#32》ヘジャンクク&ナッチの日에서アンチャンマウル中・南\三日目

第三天@

《’25追山前#31》ヘジャンクク&ナッチの日에서アンチャンマウル北・中・南\3日目

献句
く暑い黒南風に塔崩れる/ひどくあつい日のさかりなるマウルには/マウルの田水が沸いても歩いてる

ひどく暑い群青をビルが崩れる〔興南B〕
※plastic tree「エンゼルフィッシュ」第二段:ひどく暑い午後 静かに狂った 高く気持ちは一途に成層圏へ
※※黒南風(くろはえ)∶梅雨の時期に吹く、湿気を帯びた南風のことです。梅雨のどんよりとした空模様や、雨を連想させることから「黒」という言葉が使われています。
黒南風は、梅雨の初期に吹く、雨を含んだ黒い雲を伴う南からの風を指します。
黒南風は、俳句の世界で、梅雨の時期の風情や心情を表現するのに用いられます。
例:「沖通る帆に黒南風の鴎群る」 (蛇笏)
「黒南風や無色無臭の象の檻」 (戸恒東人)





1058西の十階建ての隣。集落へ降りる道がなぜかない。監視カメラの下から10階建てと村への下り道のY字。右へ。11時ジャスト。青屋根が映えるマウルです。
▼▲ 以上-1
ad.72beongil98
99前のY字を左へ。1103

1104ホントにあったセンゴアン教会 성광교회

あ!ホントに教会がある。성광교회。──一応これを目標地点にしてました。
フライパンの音のする軒にまた猫。
1106フライパンの音と猫の道

▼▲
1107集落を下っていく

1109ad.72beongil88
1108 ad.72beongil80番代付近

1110ad.72beongil88付近

1110ad.72beongil88付近の植木

1112ad.80と後方の10階建て

1114駐車場的パティオ──アンチャンマウルの幾つかの場所にあったこの場所は、便宜的にエリアの中心になってるらしい。

1114ad.73、駐車場みたいなパティオ。ということはこっからはバス道に抜けれる。というか?前回の寺の辺りか?──いやいやまだそれは先。多分メインタウンです。
1121思わず入りかけたアンチャンマウルの食堂항상종은날

란(誤字)창집アンチャン茶店というお店から右折東行。
항상종은날という食堂もあったけど──まあ我慢。




1122アンチャンマウルのメイン通り?

1124掲示板?

1123掲示板みたいな場所
만포정という場所に男女のマーク。何するとこでしょう?
1125만포정という男女表示のある建物

1128백련사。手前(写真中央やや左)に石積ストゥーパ有

백련사という石積ストゥーパのあるお寺から木魚と読経の音。1128右折東行
1130ちらほら何かの店も出現

1131もう一つ見つけたベンデ教会 범내교회

もう一つ범내교회という教会があるらしい。
ホオヅキの壁から階段道の家

ホオヅキの壁の家。1133
1137川沿い遊歩道

キレイな川沿いの道。歩きたくないけどこれしか道がない。1136
1138岩場に謎のオブジェ

岩場に謎のオブジェ。
消防署の横に出ました。
1140集落簡図

1141同凡例

消防署前交差点





1144 1番で下山。
▼▲

wowpass exchange──ロッテ百貨店釜山本店1Fの化粧品コーナーからtaxrefoundへの接続路みたいなとこにある。

wowpass exchange
GS25 釜山駅4番出口から40mコンビニ内
ロッテ百貨店釜山本店
西面7番出口から132m
1F裏門taxrefound近く

1239wowpass exchange成功!10万₩がマックスだけど、JCB他クレカ→wowpass→現金の行程が取れる。クレカからwowpassは一気に入れておいて、10万₩ずつ引き出せばよい。ソウル駅前GS25では24hでこれが出来るなら全く問題ない。──1日の両替限度額は200万ウォン(約21万円)。また、この機械の設置場所は224個所だけど〔後掲Klook〕──

両替機場所のマッピング〔後掲WOW EXCHANGE〕

今のところ、観光地のソウル・釜山・済州島以外の地方都市にはマシンがない。
1308今日2度目東莱
1314昼時の東莱駅前道路

1323チョバンナクチの鍋が来る前

1321 소문안원조조방낙지
낙지 400
久しぶりに戸口の近くだったから気がつけたけど入口にナイロン袋が多数置いてあってひっきりなしにメット被った人が取りに来てる。レシートだけ見て取っていく感じで間違えないのか心配ですけど──とにかくテイクアウトの潮流は韓国でもコロナ中に定着したらしい。

1325チョバンナクチの鍋到来時

1325チョバンナクチの鍋到来一分後

1326チョバンナクチの鍋到来二分後

今回のお姉さんは「2分待て」との厳命
1327チョバンナクチの鍋到来三分後、お姉さんがビシッと火を止めてしまったので焦げが出来なかった……

1328チョバンナクチのパブ上に第一投

1336チョバンナクチの全面混ぜ込み状態
1414東莱駅のandus coffee

1420東莱駅の1.5千₩コーヒーをアイスで飲んで──

朝鮮人参購入は、いつもの店でエキス3瓶200千₩。
1504再度凡一へ。斜めのルートを実行しておきたい。短時間でも足裏を乾かすため靴を半脱ぎに。

1512再び 벙일 beomil5番のバス停

벙일 beomil5番から出る。──いやこれはやはり前回と同じく一つ北のbeommaegolからの方が便が多いみたいです。まあいいか、8分休もう。
東部1-1バス路線図

1523 東部1-1乗車。凡一にはまだ路上物売りが多い。
1525凡一には何と路上のドレス売場があるらしい。

東部1-1車内。この時間は結構満席でした。

1536下車。一つ早かったか?のぼる。
1536消防署上の道を華やかに花が飾る。

1542右手西に白い建物。──kakao地図にメモリアルホールと書かれる建物。法事みたいなものがあったのか、外来者らしい団体が多数行き交ってました。




1541안창로89번길入口

東対面の안창로89번길に入る。
반?음사というお寺表示。やはり虎の故事が掲げてある。
1546「반?음사」表示のお寺とまたまた虎の故事案内

1547人間など気にせず道の真ん中を動かない猫

やはり逞しい猫が多い。ヒトを見ても路上から動く気がない。
1548一本目の路地

一本目の路地を覗く。好い。予定の二本目を期待しスルー。
1550石垣のあるT字路

1549T字路。も一つ先か。
上手に寺の樹木が覆い被さってきた

1551一柱門という妙な漢字を記す十字。これを左へ西行。左手を眺めると午前の十階建物。
1553左手谷向こうに午前中の十階建物





▼▲以下-3へ
1554西へ入る。絶えかけながら階段が続く。

▼▲▼▲ dammy

▼▲

▼▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です