早飯と言えば,やはりインド人! 席につくや,カリーとチャパティの皿がガン!と出る。ほとんど投げ出すばかりの早業!客もこれをちゃっちゃと右手でちぎり,口にパクパク運んでく。談笑なんか皆無。ほとんど鬼気(続く!) も少し読む? | Share it now!
投稿者: dai_etuto_chuui
外伝06@(@_06_@) パイナップルケーキ (@_06_@)
前章中華スイーツ編の特出し編でございますが,その前に尻切れちゃった前章をまとめときます。 台湾スイーツの神々は,わしには今回が初体験の味覚が多過ぎました。きっとこれまで食べ過ごしてきたことはあるんだ(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝06@(@_05_@) 中華スイーツ (@_05_@)
2日目,西門街の鴉片粉園。 この超有名店に行ったことがなかったなんて,台北フリークとしては口が裂けても言えませんけど。 今回はここで味をシメて,中華スイーツにはどっぷりハマり込んでしまいました!だっ(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝06@(@_04_@) 麺 (@_04_@)
台湾の牛肉麺と言えば,最近はかなり名物として定着してきたね。 「台北国際牛肉麺節」(台北国際牛肉麺フェスティバル)なんてのまで開催されちゃってわしに黙って大変なことになってきとるみたいなんで,一応か(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝06@(@_03_@) 茶 (@_03_@)
ずるずるずると,確実に茶に引きずり込まれてる。 体重半減の過程でお茶を飲みまくって,京都で玉露にハマり,高知で薬草茶にハマって――これでトドメに台湾はヤバイな…っていう危機意識とともに,やって来まし(続く!) も少し読む? | Share it now!