m422m第四十二波m獺狩るも仏手柑切るも一刀m2車城福徳正神聖誕節

1101 85℃
美式珈琲(中)
一休み一休み。
▼▲

バス停・恆春監工站で西行きバスを待つ。……この写真で、間違いに気付いた人はまあ台湾慣れしてます。

バス停・恆春監工站から9117路
一つ前・北保力
左右を間違えてました!
1259 9189路に乗車。
您遊卡が「不能用」になってる?──昨日の降り方が違ったのか?
とにかく現金で乗車。
途中でも左手西側に一つ鳥居を見る。
五里亭でエアポートと言ってるけど飛行場があるんだろか?確かに西の広い土地はそう見えます。
川を越えたら車城農会。
1311下車
車城教会。
車城教会の前に降りる。

西側へ渡りad.中山路24巷へ。三叉路をまっすぐ。かわりばえのない町並み。ただ何かのラッパの音。
1317川沿いの普通の町・車城

変則十字路を右へ。あれ?福安宮の祭なの?
おおっ!向こうからやってきました!
1320巡行①

1321巡行②

1321巡行③

神輿に「福徳正神」と書かれてるのは確認できたけどそれ以外は……。
1323福安宮。大きい!
1324車城福安宮の北入口から本殿

──ここは、単に恆春に近い町の宮として見つけただけの宮でした。
しかも東面してる。海を向いていません。──後で行くと海側には遊園地と美食区、つまり縁日がありました。
中営大将軍祠内部全体

入口脇に小さな、本堂の方向から右に傾いた方向を向く中営大将軍祠。かなり変わった形状に見える。御神体は棒状です。1325
1327中営大将軍祠の御本尊

「恭祝福徳正神聖誕千秋」──福徳正神様、お誕生日おめでとう!

本殿に「恭祝福徳正神聖誕千秋」と提灯が出てる。書いてあるのを見るとどうやら今日がその日だったらしい。
へえ〜。
お布施の紙片類に四月二十八日お誕生日と書いてありました。

謎の青シャツ信者軍団

相当敬虔な信徒がいます。しかも若年。

堂内は上下に渡り荘厳で冥い。

①②③④⑤⑥⑦
①(太歳殿)君元姥斗
 右聯「元氣豊盈参聖地」
 左聯「辰星燦曜昺凡心」
②財神爺
③註生娘娘

正面⑤福徳正神の祭壇

④福徳正神
⑤太陽神君
一番右手端の⑥天上聖母

⑥天上聖母
⑦(金爐)
つまり媽祖はここでは一番端です。
信徒が右へ左へ行き交う本堂内

信徒が右へ左へ行き交う本堂内②

信徒が購入して持ち歩いてるお供えセットの箱

巡行④ 裸になって行う、何かの身を清める儀式らしい。

巡行⑤ 帰着した神輿三台

出る時に、さっきの神輿から三体の神体が運び出されて本殿に帰っていきました。
巡行⑥ 帰着した神輿の中に残された各地からの神様

巡行⑦ 神輿の掲げる旗に付いていた黒旗が風に揺れる。

退去時にもう一枚だけ撮影した車城福安宮

中正路から北行。この道にもいい揺らぎがある。ただ始終爆竹が放たれる。

中正路の揺らぎと宮の爆竹煙

1413林媽媽
緑豆蒜200
林媽媽の店頭

林媽媽のご案内書き

「Q粿」と書かれるタピオカ状の麺みたいなの、大玉とかいろいろ入って、おおまかには甘みは豆から出てる。でもそれも少なくとも紅豆と緑豆で後者が主流。
林媽媽の緑豆蒜

とにかく旨いとしか言いようがない。台湾の他の氷ものともかなり違う。
感覚的には高知の屋台で売ってる生姜汁とかみたいな古い甘味だと思う。
どアップ!

一つ先の路地を覗いてみる

林媽媽一つ先の脇道撮影。1433
下水に一つずつに「公物」表示

下水に一つずつ「車城郷公物」と書いてある。
バス停近くにあった本当に古い様式の家屋

バス停・車城農会から南行……しようと待つ。1444
洋葱というのは玉ねぎのことらしい。名物らしいんだけどどうも手に入らない。
対面の農会のゆるキャラを暇にまかせて撮影

バス来ないよう。1456
15時になりました。ひーん、来ないよう。
1510ダメだよう。ツアーバスとか公務車は
農会のバス停で待つこと四十分

明日の資料として──9117路バス停一覧

1518 屏東→恆春便が来ました!やはり您遊卡はダメ。現金の支払いは断られ、なぜかこれを代金なしでくれたけど──? これをどうするんでしょう?
全票代幣卡???

墾丁機場又は五里亭機場という空港らしい。
その向こうは虎頭山というバス停。どの山のことだろう?
仁寿里。
戦聾新村──何ちゅう名前だ?戦闘で耳が不自由になった人の村?
とにかく帰って来れました。隣に行くつもりがエラいこと難儀で、しかもなぜだったのか分からない。
全家票で27元。釣りがないというので50元硬貨を払って、高価なご移動となり下車いたしました。

捷運您遊卡が使えなくなってたのは、昨日の左営発で恆春に下車する際にカードをタッチしなかったかららしい。つまり無銭乗車のままになってたということでした。

荘家 原汁牛肉面

とにかく天文路へ。1538
1541 荘家 原汁牛肉面
原汁牛肉面400
かなり昔の台北北門の味に近かった!
支払いの時、お前は何でこんなに遅くに食べるんだ?と理由をきかれた。──ほっとけ!
荘家 原汁牛肉面どアップ

恆春縣城隍廟本堂正面

1606恆春縣城隍廟
確かに取って作ったような廟です。対聯もやや稚拙。
扁額「◯(雨の両側に点)未了」

ただ扁額は「◯(雨の両側に点)未了」と小難しい。
恆春縣城隍廟御本尊

文昌帝君廟のお供え

右に文昌帝君。少数の熱烈な信者がおられるようです。
文昌帝君御本尊

1621恆春公設市場

玉ねぎは買えた。でも八方雲集がお休みでした。
でもその前の看板に──
1644
1644恆春夜市の駐車場案内

今夜じゃねえか!しかもオープンが今じゃねえか!
向かう。
※後掲屏東好好で確認
恆春夜市①

恆春夜市②

恆春夜市③

恆春夜市④

恆春夜市⑤ 今日はもう食えんので明日の朝用皮蛋臭豆腐を購入した行列屋台

なお、この記述をアップしたのは、朝見つけた「待って」のオープン席。夜はなかなか気持ちのよい空間でした。
「ケケケッ」と鳴き声。探しても哺乳類はいない。あ、これはトッケイ(ヤモリ)だったな。東南アジアやインドでは耳慣れた声でしたけど、お久しぶりでした。

南門脇の黄色い花々

▼▲

▼▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です