m531m第五十三波m福州帰着m1.福建再南進 mm 閩南の雨夜か普度勝会の鬼か

第一天

m531m第五十三波m福州帰着m1.福建再南進 mm 閩南の雨夜か普度勝会の鬼か

本句
原の火か筑紫野の菜殻火か 川端茅舎
※菜殻火∶ながらび
「 かつては初夏の筑紫平野の風物詩だった『菜殻火』も、いまでは見られなくなったという。乾燥させた油菜の種子を採ったあとの殻を燃やすことだが(略)菜殻はもともと油をふくんでいるので勢いよく燃え上がる。農作業とはいえ、その様子が人々のこころを引きつけたのも無理はない。
  (前掲句) 川端茅舎
  都府楼址菜殻焼く灰降ることよ 同」〔後掲片山〕※普度勝会∶内部リンク→m154m第十五波mm福州寺/■補足レポ:崇福寺の普度とその源流 URL:http://yanben.sakura.ne.jp/d-yuki/2019/10/10583#i-23
福建。
何を好んでと思うけど
底なしのくにへ
戻ってきました。
[本日合計]
支出1300/収入1150
    ▼13.0[③044]
    /負債 150
[本日累計]
利益 -/負債 770
九月十二三日(六)
0655 ヨッシャ食堂
シメ鯖、カレイ煮込、味噌汁、ご飯370
1400 MU機内食500
2100 超市買食
重慶江記酒庄 青梅酒 梅見 500
[本日合計]
支出1300/収入1370
    ▼13.0[③044]
    /負債 70
[本日累計]
利益 -/負債 700
九月十四日(天)

 

昨日は終わった
明日はまだ先
今日は未知だ 行こう
어제는 끝났고 
내일은 멀었고 
오늘의 서울은 아직 모른다
〔パク・シヌほか,主演∶パク・ボヨン「1-1.未知∶まだ知らない」『未知のソウル』〕
▼▲

Sep.13六-23二祝
9/12五     ■泉佐野
9/13六-13°■関空 ■福州
9/14天  →福清 ■福州
9/15一  →柔遠 ■泉州
9/16二      ■泉州
9/17三      ■漳浦
9/18四      ■漳浦
9/19五      ■漳浦
9/20六      ■厦門
9/21天      ■厦門
9/22一-13°■厦門 ■谷四
9/23二

▼▲

南海電車ラピートβ──乗り始めると快適で、何か多用してます。

2130南海ラピートβで泉佐野へ動く。幾度か苦杯を舐めたけど、ようやく南海電車の特急に乗れるようになりました。乗れると南海は超快適なのです。──それとも急行に乗った方が安いのか?
帰り用の南海チケットレスの登録。あとvisitjapanの登録。
岸和田の次の蛸地蔵という地名は何度聞いても楽しい。何故か角川ではヒットしないけど……?
2200泉佐野下車。一泊。前日にここまで来てしまえば不安は全然ない。でも部屋は6-606──も少し不吉さの軽い部屋はない?と目で訴えるも、研修生らしいカチカチの青年には全く通じず……。あ、違ってた、1-606でした。ラッキー!でもないか……。
ヨッシャ食堂のシメ鯖、カレイ煮込、その他の労働飯

0655 ヨッシャ食堂
シメ鯖、カレイ煮込、味噌汁、ご飯370
適当に見つけた店でしたけど──朝から本格的に旨い魚!煮付けはやや味が濃く、労働者向けっぽいけど、質はかなりのもの。
何よりこの味噌汁──豚汁でもなく薄いミンチの肉汁みたいな味覚。どデカい。最悪おかずがなくてもこの汁だけで満足できそうな濃厚さ。
泉佐野の駅付近は何ともぐちゃぐちゃ。地面も波打っていれば道も規則的なのが一つもない。どうやったらこういう街ができるんだろ?
あと南アジア系の男女をよく見かけます。
泉佐野前泊は好いプランでした。
ヨッシャ食堂。旅行初日にはとにかく景気がいいやね。

0830かなり早いけれど宿の無料ミニバスがあったので空港へ。なぜか一番遅い時間がコレでした。
替えのズボンを忘れたことに気付く。夏場にこのままでは部屋の外で洗えないので──ジャージでも買おう。
荒天、小雨。
関空ってこうやって入ると飾り気のない埋立地だなあ。それだけ余裕を持って立地を設けてるからこれからいくらでもターミナルを増やせる訳だけど。T2はT1と別の島になるらしい。
0855下車。離陸まで4h余ある。
関空チェックインロビーと空から吊ってある凧?

シルバーウィーク初日の関空らしい物凄い混み方。3階のどの店も大混雑なので0927列に並ぶ。既に8人並んでる。東方航空はセルフがないらしい。
KIXの天井にはよく分からん凧が幾つもグラグラしてる。まあ趣味はよい。──設計者のイタリアの建築家レンゾ・ピアノさんのイメージは、全長1.7kmのターミナルビル全体の屋根を直線ではなく緩やかな曲線で覆う、というもので、これに合わせた趣向じゃないかね……と言われてるみたい。知らんけど。
WiFi?why not? ≒ ワイファイ?ただやで!

関西空港WiFi表示によると──関西語ではWiFi?why not?をワイファイ?ただやで!と読むらしい。
0940、なぜか予定表示の1010を30分繰り上げたらしく列が進み始めた。いや?並ぶ人数が増えたから中へ引き込んだだけか。
首巻き型のドライアイスは機内持ち込み禁止。ゲル状の液体だしまあ当然か。
また列を引き入れただけか。なぜか前には20人以上になってる……二つ前の団体様は、待ってるのは順番取りの3人ほどだけだったらしい。カウンターのオープンは予定通り1010。そこだけ時間通りかい。
関空先端駅への構内列車

1047先端駅へのレールに乗る。いつかの乗機で使ったルートです。KIXは色んなとこから飛んでくれるのが楽しい。
1106 36番ゲートに着き財布を作り終えましたけど──あと2時間ありますねえ。早めに動いた方がよくはあったけども……これは早過ぎたか?
乗機MU226は日本航空JL5661との共同運行便。
福州→福州西 新幹線行程シミュレーション

そうか!福清西站へなら福州站から高鉄で行けばいいのか!
高德地图検索結果
55分鐘l !} G3095/G1611 /G1693/G1661 /G1635/G1485/G …
1站・ ¥28 ・歩行2米福州
G3095 (更多班次 G1611 G1693) 25分鐘~ 福清西
福清西からなら石門村へはバス∶福清823/806/90で15分、融僑観邸下車でよい。
路線規劃:從福清西站到石门村 https://surl.amap.com/8SCJs97i7Gp
泉州への移動は9/15一昼過ぎとしないと、福州の予定行程は収まりそうにない。前回と違って課題が重過ぎる。
泉州→漳浦 直通シミュレーション

泉州→漳浦は高鉄乗換するつもりでいたけど、便は少ないけど直通で行けるらしい。
1小時44分[ 泉州—漳浦]
□ D3333 1小時14分
路線規劃:從泉州站到漳浦站 https://surl.amap.com/aXjdcWpl3dF
1652MUの翼

1238 搭乗開始
東方航空の機内WiFiはエコノミーでは有料。
座席は42L──「死に得る」とはコレ如何に?
1325飛翔。15分遅れ。

1352 雲が上にある。飛行高度より雲層の高度が高い。こんなことがあるんだろうか?
シートベルトサインが出て、昼飯などの動作が始まらずにいる。

1715MUの翼

上海浦東国際空港着陸。一時間戻した後、トランジット。上海入国扱いらしい。1521。
何と何と!香港で買った超高性能のチャージ機を没収された!何か規格が違うとか抜かしやがったけどどうせ聞いても無茶苦茶だ。一階まで降りて郵送手続きしろと言う。これで買い物競争の2つ目の課題が出来ました。どうせ没収があるんだから一番安いのを買おう。
1550 H148ゲートは遠かった……。

1643飛翔。霞濃い。ただ雨は止んでる。

「最近、『楓』という映画が公開されてね」と片腕の女が言った。「あんたが観たかどうか知らないけど、映画の最後に、セクト争いのあの時代に死んだひとりの紅衛兵の墓の前で、大人がひとりと子どもがひとり、じっと立ってるんだ。『この人たちは英雄だったの?』と子どもがたずねると、大人は『いや、違う』と答える。『敵だったの?』と子どもがたずねると、大人はまた首を振る。『だったらこの人たちはなんだったの?』と訊かれて、大人はこう答える。『歴史だ』」(略)文潔の心の中では、社会に対してようやく芽生えたわずかな希望さえも、強い直射日光を浴びた露のように蒸発した。そして、自分がおこなった史上最大の裏切りに対するわずかな疑念が、あとかたもなく消え去った。〔三体/26 誰も懺悔しない〕

マイク、恐竜がどんなふうに滅びたか、話したことがあっただろう。小さな星が地球にぶつかり、世界は火の海になった。次に長い暗闇と寒気が訪れた……あの晩、おまえは悪夢にうなされて目を覚まし、夢の中で自分がその恐ろしい時代に戻ったと言っていたな。これから言うことは、あの夜おまえに言いたかったけれど言えなかったことだ。いいか、もしおまえがほんとうに白亜紀後期に生きていたら、そのほうがラッキーだった。なぜなら、いまのわれわれは、もっと恐ろしい時代に生きているからだ。いまの地球の生物種が絶滅する速さは、白亜紀後期の比ではない。この現代こそ、ほんとうの大絶滅時代だ。だから息子よ、おまえが見ているこの悲惨な光景か{引用者注∶父(話者)の会社の所有する三万トンタンカーが座礁し二万トン以上の石油が流出した湾内}は、たいしたことではない。はるかに大きなプロセスの中の些細な一エピソードにすぎない。海鳥がいなくなってもわれわれは生きていけるが、石油はそうはいかない。石油がなくなった世界を想像できるか?〔三体/27 エヴァンズ〕

1750MUの翼は福建に導く

1744降下。福建の大地が近付く。
空港近くはおもちゃ箱のように整然としてます。1755着陸。西に夕暮れの山。雨はない。福州長楽空港。
両替は出来た。
汽車がない。地下鉄は完成してないらしい。50元の乗り合いタクシーで市内へ。
「AI による概要
福州の長楽国際空港と市内を結ぶ地下鉄としては、**福州地下鉄浜海快線(別称:F1線)**があります。この路線は福州火車站から空港のある文嶺駅までを結んでおり、空港への主要な交通手段の一つです。」
百度/福州地鉄によると「地铁1、2、4、5号线全天正常运营」。空港に造ってるのは6号。

本日の目的地福州は最高気温39℃

1850発。真っ暗です。市内まで1hだと運ちゃんの解説。
げっ!天気予報を一応見ると福州は今日39℃???まあ南へ来たし
URL:https://www.chinaviki.com/service/china-weather/Fujian/Fu-Zhou/
1908川?船多数。一気に街になりました。半分来たとこらしい。福州南の中州じゃなくその北側の高速を走っとる。チラッと見ると110km出てる。
福州東という高速ゲート。
速い!もう市内です!1918
タクシー移動中の高德地图表示

って……高德地图はスピードメーターまで出るのか?要するに……地图が勝手にこちらを運転手と見做して情報を送ってるらしい。信号の残り秒数まで出るのは要るのか?とは思うけど……。
1938福州∶湖東路×五四路交差点

2000 空港快線閩江飯店站 徒歩5分 100分 全季酒店(福州火车站五四路店→高德地图∶https://surl.amap.com/mwhpQNfyaOQ)
入居。見かけはかなり良いダブル部屋だけど──本物の猛暑のせいか熱水が出ない。ドリンク用の湯沸かしの調子はよく3分かからずに沸騰するので、初日からポット作戦に入る。多少生地は傷むけどやむを得ん。
2014高CPの中級ホテル「J1」全季ホテル

急須、杯、湯こぼし?を含む茶器セットが備えてあり、各種のお茶のティーバッグが備えてある。明日はこれで島根の羊羹だな。
2004初日の夜のお散歩∶五四路

2012五四路の新華都超市・庶民購買コーナー ※北には高級コーナーも

新華都超市というところに売れ残りの惣菜多数。
これが──美味かった!西柿西和鶏蛋、ハムセロリ、田舎豆腐煮の三種に小さな奴たけど魚が付いて18元??
新華都超市の売れ残り惣菜パックと茶器セット

重慶「梅見」

まさかと思いつつ買った重慶の梅見もやや甘ったるいけどかっちりした梅酒でした。中国ではコンビニでも宿でも製氷機がなくロックにできないのが残念だったけど──。※この時まで知りませんでした、遅くとも2023年末にはヒット商品の座を確立してるこの酒を……。〔後掲共同通信〕
なお茶と酒は、茶が先の方がベター。

※梅見 江小白酒 度数12度
    ←通常の白酒 30-60度

▼▲

〉〉〉〉〉参考資料 

片山由美子 2009「菜殻火」『火の歳時記』第25回 NO66  
URL:https://izbooks.securesite.jp/hinoB66.html
共同通信PRワイヤー/中国の梅見青梅酒が贈る「史上最も酸味の強い発表会」 | MEIJIANのプレスリリース
URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202312013691
▼▲参考資料▼▲

▼▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です