▲早朝,曇天の奥武山。駅より東を見下ろして 早かったあ~!もー帰国日です。 早朝から,ゆいレールに乗り込みました。乗り放題チケット,まだ今日も生きてる。 再開発の進む旭橋駅周辺を過ぎ,国場川を併(続く!) も少し読む? | Share it now!
投稿者: dai_etuto_chuui
外伝03-FASE21@deflag.utina
外伝03-FASE20@deflag.utina/2
血潮に眠る小さな欠片(続)
▲豚々茶舗の外観 久米の泡盛コーヒーのカフェから久茂地三丁目まで歩く。 目的の店,豚々茶舗は裏道の何の変哲もない住宅街の1階に入居してました。テイクアウト専門。 購入品。 あぐーまん ピリ辛ミミ(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝03-FASE20@deflag.utina
血潮に眠る小さな欠片
▲金壺食堂外観 なぜか今回の朝の一食目,日々全く違う風景になりました。 今朝は。 7時45分,壺屋一丁目。 住所を頼りに訪ねると常宿の一つ三和荘のすぐそば?観光気分で浮つける国際市場までと違(続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝03-FASE19@deflag.utina/photo
萌ゆる緑 最後のひまわり(B面)
▲夜の桜坂劇場 一寝入りした夕刻,元旦の桜坂劇場。 ここの1階のカフェにはエスプレッソがあるんで以前から利用してる。店名「Cha-gwa」。黒の木質調度,適度に区分けされたフリーなオーラのお店。 (続く!) も少し読む? | Share it now!
外伝03-FASE19@deflag.utina
萌ゆる緑 最後のひまわり
▲豊見城 あしびなー周辺 静謐。早朝。元旦。 宿のドアを出ると,見たこともないほどキラキラと静まり返った那覇沖映通り。 ただしごく少数の歩行者は,皆さん明らかに赤ら顔で千鳥足。 空は昨日と同じ(続く!) も少し読む? | Share it now!