FASE78-1@deflag.utinaR312withCoV-2_Omicron#運天まで\きじょかひーだま

※(きじょかひーだま)沖縄語→和訳:大宜味村喜如嘉の巨大な火の玉(ひーだま)。太平洋戦争が始まる直前,同所の国頭グスクから直径2mの火の玉が現れ海に落ちたという。大宜味ではブナガヤ(≈キジムナー)が変身した姿で戦争を知らせたものと信じられている。
(小原猛「沖縄怪異譚大全」掲載 同著者による聞き取り)

[前日日計]
支出1300/収入1050
    ▼13.0[141]
/負債 250
[前日累計]
利益 -/負債 393
十ニ月ニ十六日(天)
1013我部祖河食堂本店
てびち汁550
1323前田食堂名護店
焼き肉おかず 650
1530パイ工房おしゃれ
アップルパイ200
1545caramel cafe
マスタードビーンズのクッキー200
1600(城一丁目4-11市営市場内)なかむら製菓Nakamura Seika
マドレーヌ200
[前日日計]
支出1300/収入1800
    ▼13.0[142]
負債 393/
利益107/
[前日累計]
利益 107/負債 –
十ニ月ニ十七日(一)

0913川辺道からひんぷんガジュマル

▼▲
「はっきりしない天気」とサキハマの親父が言ったとおり,今朝は小雨もちらつく。0910
キタボウリングセンターから川沿いを上流へ。
名護城から市内

道を上がりきったところでバイクを止めると雨が本降りになりました。名護城(ナングシク)。

正面に階段と右手に石灯籠の道。右手に進んでみる。
二段構えの社。標識はないけれどこれが名護神社でしょうか。正面参道からは名護市内が一望。雨で霞んでるけど。
社は三角錐のような不思議な構造。

名護神社里宮

右手にコンクリブロックの山道があるけれど荒縄で封じてある。旧道でしょう。
元の階段から登る。
名護神社高台

0930「名護城跡」

このグシクに,いつの頃から人が住みはじめたのか定かではありませんが,これまでに採集された中国製磁器類・カムィヤキ・高麗系瓦・土器などのさまざまな遺物からすると,少なくとも今から約600年前(14世紀)のことだと考えられ,名護按司の居城として伝えられています。

名護神社高台の案内地図

山中に道が続き,すぐに拝所があるけれど「この拝所は○○門中だけの拝所です。他人の拝みはご遠慮ください」と排除する意思表示。それ以外の拝所はない。光からして鞍部と思われる。
0939撤退
0935名護神社奥への野道

名護城から名護港方向

すぐ下,道の分岐に「氏神 フスミ屋」その下にも社あり。
0949市内,なかぐすく桜市場。右折。
商工会の十字をさらに右折,坂を登る。右手に紅白の鉄塔。バス停•県立北部病院前
しばらく台地。この辺が新市街めいた場所らしい。

1002島ドーナツの三叉路を左へ入る。バス停•伊差川

我部祖河バス停

おおっまさにバス停•我部祖河!
──何をしてるかと言うと朝飯に向かってるんである。

もう開いてる?
1013我部祖河食堂本店
てびち汁550
地元の人は知ってるらしくもう家族が訪れてます。
「トイレはどこですか」とおじいに問うと「そっちよ,ウンコ?シッコ?」──確かに二箇所あったけど,その案内はどうよ?

我部祖河食堂のトイレ道と喫煙所

それはそうと,いかにも食堂です。あえててびちに拘ったけど,普通は元祖ソーキそばの店として尊ばれます。今のおじいの載った新聞がばんばん,窓ガラスにまで貼ってあります。

我部祖河食堂のてびち汁

綺麗なてびちです。雑味なくとろりと煮付けたてびちです。コラーゲンはもちろんたぴたぴなんだけど,なぜか淡麗な肉汁。スープもまた美しい。
我部祖河食堂のてびち  どアップ

店の正面の道をまっすぐ入り,右折。工場のある先を左折。
神社とある場所へ。
1057神社。
我部祖河の「神社」

本殿一棟。中は二段,下段が4区画に仕切られそれぞれに一柱ずつ石が祀ってある。焼香壇にはそれぞれウチカビの跡。
ぬめるような樹皮の大木。
ぬめる樹皮の大木

風が吹くように小雨が舞っては止む。
食堂前から北東へ。
我部祖河の集落風景

運天港8.7km標識。1114
海に出た。左折。海上正面が屋我地島になる。
1120今帰仁村に入る。

▼▲1127ワルミ入口でR505から右折。運天港3kmと標識もあり,間違いない。

ワルミ分かれの交通安全人形

1131なるほど。十字,ここから右折するとワルミ大橋から古宇利島か。直進。

1138右へ運天港と指す十字。でもここは直進。

上運天公園とか何とかの看板群

上運天農村公園とある鬼の看板。この辺りだけど……おそらくこの高台裏が東屋でしょう。もう少し先へ進んでみる。
1143運天トンネル。切通しじゃなくホントにトンネルです。

運天トンネル

▼▲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です