三.対岸編
休暇果つ濁水を吐き出す花瓶〔水沢〕
(夏井)濁るの意図?←鬱々。濁水と作者の想い
吐き出すの意図?←花瓶の残骸、濁り。作者の複合動詞による吐き出したい意図
(村上)総合1位
![]() |
広州とは 広東蜑民の 里であった事を 最終日ギリに 知れた幸運。 |
支出1300/収入1770
▼13.0[②322]
負債 317/
利益 153/
[本日累計]
利益 153/負債 –
五月五日(一)
0700 东湖酒楼
鉄観音
紅糖松糕
广东腊味饭 370
1236 潘荣大排档
両肉両菜(揚げ魚、ミルクフィッシュ煮込み、ジャガイモ辛辛漬、ニンニク芽?炒)450
1500 盛园美食餐庁
魚腩炖饭450
2000 石湾玉冰烧300
[本日合計]
支出1300/収入1570
▼13.0[②322]
利益 270/
[本日累計]
利益 423/負債 –
五月六日(二)
0652 7天连锁酒店广州北京路地铁站天字码头店を退房
0700 东湖酒楼
鉄観音
紅糖松糕
广东腊味饭 370
洗湯は完了、注文もしたけれど──茶葉が来ないよう。
0720人の流れを追ってみると、このエリアでは勝手に茶葉を奥から取ってるらしい。行ってみると茶葉を取り放題のコーナーがある。つまり香港の田舎の飲茶方式です。それならと取る。──だから香港では茶葉を「密輸入」するオバハンがいるのか……。
大体仕組みは分かったので、香港田舎飲茶的に好きにすることにする。鉄観音も美味しく入りました。レシートも二つ書いてあるから通ってるし──
紅糖松糕。外見はマーラーカオに酷似してるけど始めて頼んでその微妙ながら根本的な違いに愕然とします。まず歯応えがモッチリしてる。パンの見かけですけどこれは餅です。
硬くもなく粘りもしないんだけど、ネトっとした食感、と書いて伝わるでしょうか?日本で一番近いのは「ういろう」です。それと半ば食ってるうちに気づきましたけど、少なくとも茶と一緒に食すと腹の中で相当に膨れるものらしく、量の割に食い応えが大きい。
味覚としては甘みが硬質で木の実的。「松餅」という語からはそういうことなのでしょうか。その代わりに、後味として静かで甘い独特の香が追ってくる感じがあります。慣れるとジーンと痺れるようなこの香に酔わされるのです。
广东腊味饭。陶器に入っててお焦げがない代わり、回し入れたオイスターソースが蒸される効果が強いようでした。
真ん中を区切るように置かれた油菜が意外なほど美味い。
中華サラミは良い焼け具合で、美味ですけど、この料理の影の主役は下に染みる脂汁。米からすると、器の縁からオイスターソースが蒸されて染み込み、上から腊味の脂を浴びるわけで──これは一つの調理です。
自然に腊味をほとんど食べて、下に四半分残った上下からクタクタにされて色付いた米粒を最後に頂いておりました。
东湖店内はかなり満席、その代わり電気ポットのない円卓に居座ってた御老人衆はご帰宅。第一世代とでも言うべき彼らは、マシンもスマホも使わず堂々と昔飲茶に、多分毎朝やってきてご帰宅されるのでしょう。
対して隣の老夫婦と息子さんらしき三人は、老母がキョトキョトと自信なさげで、その癖、利を逃さないエゴイズムをむき出しに大声て場を仕切ってる。
何というか、ガバナンスのない美食空間、としてこの東湖はとても気に入ってしまったのでした。
あと、ここの焼きそばらしきものは非常に大量で、皆さん頼まれてるから多分美味い。隣の三人は先ほど食い尽くしました。
これだけ満足して100分38元。
0853文徳南路
【再訪シミュレーション】
バス停・万福路
(182路∶7站15分)
→中大北門西
(徒歩400m)
六圣宮
(徒歩684m∶滨江東路)
→バス停・珠江泳场
(121路)
→→海珠桥底→堑口马头→宝岗大道北→宝岗大道中→海珠区妇幼
万福路の騎楼は自然でよい。
9時丁度にバス停・万福路から
182路乗車∶7站15分
もはやそう言えばですけど──日本製うんぬんという文字はほぼ無くなりました。佛山はともかく、広州中心部、つまり大湾区時代に興隆したエリアにはそもそも無いかもしれない。
团一何とか広場。橋を渡る高架へ。
渡って右のロータリーから下へ、おお川岸。右折東行、橋を潜る。やはり間のエリアは綺麗なだけ。
バス停・大元帥府という大仰な場所の周辺は──右に公園、左に川。
川岸の滨辺中路を東行。寂しい道。バス停・石涌口。やはりビルのみ集落は見えない。
もう一つ橋を潜る。バス停・珠江泳场。次。集落が少し見えてきたか。
0920バス停・中大北门西に下車
この川岸の先の橋は広州大橋、その向こうが広州塔。川岸のずっと先に黄埔古村という、多分観光地がある。
東の南北道を南行。ad.怡凤街。物騒じゃの。
天を衝くマンション。波打ってて酔いそう。
怡楽路小学の門口にぶつかる。地図は右を指すけど左に東行。0932ad.新凤凰东闸外。──「闸」字は水門の意〔中日辞典 第3版の解説 闸(牐)←コトバンク/闸〕。
0936、2本目へ右折南行。小店の向こう。ad.変わらず同10-8
蔡記士多でZ字屈曲。振り向いて一枚0939
江怡社区党群服务中心。南へは少し道が登ってる。
0941大樹2本の下の「海珠区新港街江怡社区」公示牌の管炉目标
无新增违法占有湿地、緑地行为、湿地及緑地内无有害渣土垃圾、无壇自修剪、迁移、砍伐古树名木(略)
「无新◯◯」(新たな◯◯が無いように)ということは、以前は◯◯があったということ。以前の状況は「违法占有湿地、緑地」(違法占有された湿地・緑地)で、そこには「有害渣土垃圾」(≒産廃)があった。最後の部分が分かりにくいけれど、「修剪、迁移、砍伐古树名木」(古樹名木を手入れし移し切り倒す)組織を無くす……つまり古樹で商売をするブローカーが本拠を据えたのでしょうか?
(徒歩400m)
この手前北側が新凤凰后街だけどこれはアパートへの門口に入ってる。ならば六圣宮はどこだろう?とにかく南行。0951
T字、左は大学門口でゲート付。右しかない。西行、0953
ad.新凤凰直街。さらっとありました。六圣宮──文字は六聖宮。
10時丁度T字路を南行。ad.新凤凰直街1です。
1003変則十字。人の流れは東西たけどさらに南行──いやこの道はad.新凤凰「新」街になってる。右折西行へ。ただし東を一枚。1005
電動車を室内充電するなとエラく沢山掲示がある。燃えたんでしょか?
右手ad.二巷を覗く。1008。なぜか二巷は2本あり長そうな方へ入ってみる。
南行──しようと思ったら前後から視線あり。中断。
1011五巷へ。凄い。
適当に右折。1012
1013隣を南むき
1014さらに隣を南
1015さらに隣
1017十四巷から出て西行
▼▲パティオ。西から見ると「新鳳凰」とある門がある。1020▼▲
▼▲▼▲