外伝17-001首頁及预备


  • 00首頁
    ダイエット遊記
    外伝拾七

    蓬莱浮现編


大阪で「蓬莱」といえば
551というナンバーが付いてくる。
豚まんである。

何で551かというと
「ここが一番!」な豚まんを!
というダジャレらしい。

ここが一番と言えば
CoCo壱しか思い付かない。
チキベジカレーが8月末で終わるのがとても残念である。

さてここで標題にする蓬莱は
この2店とは全く関係ない。
小松左京が批定した山東の地に
かつて浮かんだ二つの島です。

▲山東省蓬莱市は海上蜃気楼の多発地としても知られる。
/////////////

■ 目次・リンク集 ■

0914博多→ソウル(泊):1初泊


0915仁川→(泊):1 市場まで ⇒ 2 南大門 ⇒ 3 新村・仁寺洞 ⇒ 4 Happy Hanjoong Ferry


0916→烟台→青島(泊):1 烟台 2 青島初泊


0917青島(泊):1 青島駅 2 海水浴場 3 金口路 4 龍華路 5 平原路 6 黄島路 7 観海山 8 中山路 9 河北路


0918青島→青州(泊):1 青島駅へラストウォーク 2 青島駅~青州古城(7特別編) 3 夥巷街 4 東門大街 ⇒ 5 清真寺の雨 6 偶园街~帰路


0919青州→済南(泊):1 南陽河渡る 2 昭徳街目指す 3 昭徳街~青州離脱 4 济南入り東関大街行き 5 泉城まで南西行 6 世茂国際広場の造形 ⇒7 素食,济南駅帰宿


(間奏)金盾胡同


0920済南(泊):1 西門~省府 2 起風橋街~曲水亭街 3 后宰門街~県西街手前 4 県西街~省府再び 5 省府~将軍廟街 6 启明街~西城根街 7 周公祠街~楽安街 8 济南駅~j4w7 9 J4w10からの帰還


0921済南→天津(泊):1 天津ハルビン路まで ⇒ 2 ハルビン路熱干面 3 天津鼓楼 4 解放北路まで 5 解放北路から帰着


0922天津(泊):1 八里台回顧行 2 天津駅,鞍山路 3 鞍山路からハルビン路まで 4 四平東道を南行 ⇒ 5 万全路黄昏行


0923天津→北京(泊):1 天津発北京東四行 ⇒ 2 胡同1/10=瑠璃厂街へ南行 3 胡同1/10=瑠璃厂街前迷走 4 胡同1/10=瑠璃厂街を南へ 5 胡同2/10=八大胡同清真寺 6 胡同2/10=八大胡同実験小学 7 胡同3/10=西交民巷 8 胡同4/10=東交民巷と教会 9 胡同からの帰還


0924北京(泊):1 胡同5/10=烟袋斜街火神廟 2 胡同6/10=帽儿胡同 3 胡同7&8/10=南锣鼓巷&菊儿胡同() 4 胡同9/10=国子监街 ⇒ 5 胡同10/10=金魚胡同&王府井 6 胡同真=東四四条,柳芳行


0925北京→関西:帰国行
※首頁:トップページ
预备:準備(ともに中国語)

/////////
▲同じく蓬莱市の蜃気楼

■■総論
※ 小松左京「東海の島」
『「蓬萊の島ですって?──それはどこの事です?」
「はて──山東の東と西の山地が、昔は中原海の海中にある二島だった、といわなかったかな?──もっとも、蓬萊は、陸人のよび名だ。おいしげる草木の名によって、名づけたらしい。この萊の地が、古の萊島、西の泰山のある島が、蓬島だ……」』
※ 酔っぱらいの小松左京考1(2012/01/17)酔人が小松左京を送るの辞/契丹展に連想する中国大陸前史「東海の島」

▲商・殷期の城邑配置で見ると,山東省(蓬莱)は既にその東側外延部となっている。

▲考古学的には,山東省が最古の中国文明である。商・殷期以前,つまり歴史書が編まれる前の中国の始まりの土地と推測される。

【食】
山東料理の特徴は旨み「代表的な料理に
徳州扒鶏※(揚げた鶏のじっくり煮込み)
糖醋鯉魚(鯉の唐揚げ甘酢あんかけ)
木須肉(きくらげと豚肉の卵炒め)
油燜大蝦(エビの炒め煮)
糖醋里脊(ヒレ肉の甘酢あんかけ)」
※「『天下第一鶏』の称号を持つ。徳州扒鶏の調理技術は中国の無形文化遺産に指定」
柔らかな食感が特徴 魯菜 北京料理の原型
「水産物の生産量は中国国内でも3位」
「蒼山のニンニクや膠州のハクサイ」
「山東料理は大別すると3つの料理に分けられます。」
①膠東料理:福山地域中心に発展。ナマコやアワビなど魚介を使用。
※※012「膠東料理は海鮮料理としてその名が高い。料理法の特徴は以下の通りである。
① 湯で先茹でし、水分を取って高温で揚げ、油を抜いて他材料と炒める。
② 湯通し。衣揚げ。素揚げ。
③ とろ火での長時間煮込み料理。
④ 蒸しあげ料理。
味は新鮮で淡白なうまみに重点が置かれ、原材料の味に留意している。山東料理の総合的な特徴は料理の原材料の味を重視することであり、内陸では塩を利用したうまみの引き出し、沿海では鮮度の高さに塩を利用した旨みをその特徴としている。」
②済南料理:済南・徳州の内陸中心に発展。淡水魚料理や豚肉料理が有名。
※※012「済南料理の得意とする料理法は以下の通りである。
① 湯で先茹でし、水分を取って高温で揚げ、油を抜いて他材料と炒める。
② 遠火焼き。炒め煮。煮炒め。
③ 油炒め。
④ 湯通し。衣揚げ。素揚げ。
味覚的特徴は淡白、新鮮なうまみ、歯ざわりのよさ、柔らかさに代表される。済南の伝統料理として澄まし汁、白濁スープが有名である。」
③曲阜料理
(全般)歯ごたえがやわらかく,味がやや塩辛い。魚介や肉の臭み取りとして香辛料がよく使われ,香りを重視した料理

:014奶湯蒲菜


▲山東省総合マップ

■■各論
■海路

■煙台
201
「煙台火車站 から国際フェリー乗り場までの道沿いに、懐かしいハングルを見つけていた。そこで、まず韓国シクタンに行くことにした。」
「1時間ほどで威海の市街地へ。煙台とは違って、広い幹線道路沿いに工場やアパート群が立ち並ぶ。町としては、まだ新しい雰囲気が一杯だ。」

■青島
301「煙台と青島間は一日、鉄道が1本だけから、30分おきのバスに切り替えた。約220キロ、4時間が78元(約900円)は安い!」

■青州
491:中国歴史文化名街
■済南
510 済南の名物料理
「魯菜ではスープを重視し、美味しく新鮮なスープができてこそ美味しい料理が作れるといいます。特に「コンソメスープ」と「ミルクスープ」の作り方を重視しています。」
■天津
LIVEDOOR NEWS/<写真特集>租界時代の洋館が建ち並ぶエリア―天津五大道
■北京
360doc/北京十大胡同 「曾有人评出了北京的十大胡同:南锣鼓巷、烟袋斜街、帽儿胡同、国子监街、琉璃厂、金鱼胡同、东交民巷、西交民巷、菊儿胡同和八大胡同。」

■ 目次・リンク集 ■

0914博多→ソウル(泊):1初泊


0915仁川→(泊):1 市場まで ⇒ 2 南大門 ⇒ 3 新村・仁寺洞 ⇒ 4 Happy Hanjoong Ferry


0916→烟台→青島(泊):1 烟台 2 青島初泊


0917青島(泊):1 青島駅 2 海水浴場 3 金口路 4 龍華路 5 平原路 6 黄島路 7 観海山 8 中山路 9 河北路


0918青島→青州(泊):1 青島駅へラストウォーク 2 青島駅~青州古城(7特別編) 3 夥巷街 4 東門大街 ⇒ 5 清真寺の雨 6 偶园街~帰路


0919青州→済南(泊):1 南陽河渡る 2 昭徳街目指す 3 昭徳街~青州離脱 4 济南入り東関大街行き 5 泉城まで南西行 6 世茂国際広場の造形 ⇒7 素食,济南駅帰宿


(間奏)金盾胡同


0920済南(泊):1 西門~省府 2 起風橋街~曲水亭街 3 后宰門街~県西街手前 4 県西街~省府再び 5 省府~将軍廟街 6 启明街~西城根街 7 周公祠街~楽安街 8 济南駅~j4w7 9 J4w10からの帰還


0921済南→天津(泊):1 天津ハルビン路まで ⇒ 2 ハルビン路熱干面 3 天津鼓楼 4 解放北路まで 5 解放北路から帰着


0922天津(泊):1 八里台回顧行 2 天津駅,鞍山路 3 鞍山路からハルビン路まで 4 四平東道を南行 ⇒ 5 万全路黄昏行


0923天津→北京(泊):1 天津発北京東四行 ⇒ 2 胡同1/10=瑠璃厂街へ南行 3 胡同1/10=瑠璃厂街前迷走 4 胡同1/10=瑠璃厂街を南へ 5 胡同2/10=八大胡同清真寺 6 胡同2/10=八大胡同実験小学 7 胡同3/10=西交民巷 8 胡同4/10=東交民巷と教会 9 胡同からの帰還


0924北京(泊):1 胡同5/10=烟袋斜街火神廟 2 胡同6/10=帽儿胡同 3 胡同7&8/10=南锣鼓巷&菊儿胡同() 4 胡同9/10=国子监街 ⇒ 5 胡同10/10=金魚胡同&王府井 6 胡同真=東四四条,柳芳行


0925北京→関西:帰国行

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です